fc2ブログ
☆広島、山口のフラダンス教室のお知らせ、イベントブログです☆
皆様アロォォォォハァ~~~~~!!
すっかりブログご無沙汰しておりました。。
じめっとした梅雨も明け、夏まっさかりッ!!!
ハウオリーズもまっさかり!!!(何かわかんないですけど笑)
さて、7月最後の土曜日夏祭りのイベントに出演させていただきました。
親子クラスまきちゃん(声だし隊長)よりイベントの報告です!!
↓↓↓
土曜日に、廿日市の阿品四丁目夏祭りで、
ガラシゲハ クールウォーターさんの演奏で踊らせてもらいました。
久々のステージで、初めての曲もあり、ドキドキでしたが、
夏の夜空の下、生演奏での踊りを皆で楽しみました。
盆踊りあり、浴衣コンテストありの楽しいお祭りでした。
ガラシゲハさん、来年もよろしくお願いします。
1501474205209.jpg

1501474201923.jpg

1501474208841.jpg
スポンサーサイト




【2017/07/31 13:19】 | イベント報告
トラックバック(0) |
そして、3/5(日)海田公民館まつりに出演させていただきました。。
出番前に、うどんで腹ごしらえをし、久しぶりのザ公民館まつりを
味わいつついざ出番!と会場にいってみると・・・・。
人人人ぉーー。
今まで何度か公民まつりや、区民まつりに出させてもらいましたが、
こんな超満員の会場みたことないーーー。。すごいーー海田ってすごいーー。
ステージ上も客席もみーんな一緒。とってもあったかい雰囲気でした。。
そして、私たちインストラクター(たま・じゅん・きみ)も1曲カノホナピリカイを踊らせていただきました。
みなさんのあたたかい雰囲気の中。最後エンディング。今までにないことが・・・・。
会場後ろのほうより男性の方の声で「よぉっっっっ!!!!!!」
と歌舞伎の掛け声のような声援をいただきました!!!!!
ありがとーーございますぅーーーーー。。威勢のよいまるで江戸っ子のような掛け声。絶妙なタイミング。
最後バンプで、ターンをして後ろから前に向くタイミングでしたので、思わず見得を切りたくなるようなそんな気持ちになりました(笑)

と、こんなカンジで、各地域の公民館まつり月間は終わりを告げました。。
さて、花粉症も本番(?)となり、春めいてまいりました!!(まだ寒いですが・・)
4月5月とイベントも控えております。みなさまぜひ出演ご声援よろしくおねがいします!
1488754867596.jpg1488754882076.jpg1488754896269.jpg



【2017/03/06 10:45】 | イベント報告
トラックバック(0) |
みなさーんアローハァ!

週末3/4(土)佐伯区民まつりにいってまいりましたぁ~~~~~

楽々園チームと木曜夜スタジオオリオリの2チームで出させていただきました!

1488755046903.jpg1488755036841.jpg
1488755024293.jpg1488755002920.jpg

写真ありませんが・・・
出番終わって次のステージまでのセッティングの間インタビューを!との
お話を頂き、インタビューを受けたあきさん!!
ステージ袖でモニターから見守る我々!!
急なインタビューでもあせることなくスラースラーと答えてたあきさんスゴーイーデース。
しっかり次回イベントの宣伝もさせていただきました!!


【2017/03/06 10:08】 | イベント報告
トラックバック(0) |
ロコマイカイからはよっちゃんです。
ハウオリーズの大ファンで10年以上もハウオリーズの追っ掛けをしてくれていたよっちゃん。
先日は初々しいたまちゃんとのツーショットの写真を持って来てくれました(キャー可愛い)
そして1年半前から、やはり一緒に踊りたい!と広島スタジオに来てくれています✨
なんと!庄原から
そんなハウオリーズ愛に溢れたよっちゃんのブログです!

。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿

はじめまして。ブログ初参戦のサタロコ ヨシエです。
11/5 20周年のコンサートに行ってきました♥
 日にちが近づくにつれて、ブログやFacebookにアップされる記事や写真を見て、どんなコンサートになるんだろうと期待に胸膨らませてました。
そんな時、コンサートに行ける人も、行けない人も心を込めてシキビのレイを編みましょう と連絡いただいたのですが、私は都合が悪く参加出来ませんでした。参加された方が、遅くまで心を込めて編んでくださったと聞いて、ありがとう💕の気持ちで一杯です。しかも、コンサート当日に私がつけるレイを編んでくださった方もいて、ホントに感謝‼感謝‼です。浜ちゃんありがとう。

コンサートの模様はカラーの皆さんがとっても素敵にレポされてますね🎵 レポの通り、先生と息の合った格好いいダンサー、衣装にひょうたん、全てがステージでキラキラ✨✨と輝いてました。緋田先生の20年の思いがギュッと溢れていました。

 私的には、ずいぶん前に 10年ぐらい前かな? 知り合いの方から緋田先生が福山美術館で踊られた時のビデオ(当時はビデオだったんですよ~(笑))を見せてもらったことがあり、その時、先生の踊りに衝撃を受けました‼かっこいい~ ステキ~♥と。 あぁ、また見たいな~ と思っていたのですが、なんとトニー先生との思い出の曲で踊られました‼ 「ナニ ハナレイ」 生で見れて、一人感激し興奮しました。10年越しの思いが叶って嬉しかった~🎵

 そして、たまちゃんお疲れ様でした。どの曲もステキだったけど、「マヌ オー オー」は圧巻だったよ。息するのも忘れるくらい、見とれたよ🎵一糸乱れぬ動き、超格好いいフォーメーション‼どうしてそんなにステキなの(*´∀`)   
 いつもヘッポコな私ですが、これからも色々教えてね❤私も頑張ろうって誓ったよ。

 20周年に関わった全ての皆さま、お疲れ様でした。とっても楽しい時間を過ごさせてもらえました。緋田先生が、楽しい~ って叫んでた その笑顔に、こちらも幸せな気持ち、笑顔になれました(*^^*)

 最後に私もこの言葉で締めくくりたいと思います。

 フラ 最高~‼
 ハウオリーズ 最高~‼

【2016/11/09 10:30】 | イベント報告
トラックバック(0) |
5日、岡山シンフォニーにて、ハウオリズの20周年記念コンサートが無事、終わりました~✴

こちらのブログにも少しですが、進行状況をアップさせていただいていました。
足を運んでくれて皆さま、いかがでしたでしょうか?
お越しいただき、本当にありがとうございました❗


ダンサーとしてステージに立つ仲間
衣装制作、小道具をつくったり、探したりしてくれた仲間
沖縄から東京のスタジオからレイをつくってくれた仲間

この20周年にむけて、それぞれの役目を果たしたくさんの仲間が力を合わせ20周年を迎えることが出来たと思います❗全ハウオリズのみなさん、お疲れ様でした✴

緋田先生が20年続けてこられたからこそ、沢山の力が集結したんだなと、改めて感じています。
緋田先生、
20周年ほんとにおめでとうございます✨
先生のおかげで、たくさんの仲間が出来ました✨
ありがとうございます❗
これからも、よろしくお願いいたしますm(__)m


今回、ホントに、仲間の有り難さ心から感じることが出来ました!!広島みんなの協力なしには、私はこの日を迎えることが出来なかったと思います✨
みんなの顔をみればホッとする自分がいたり、
20周年のステージ状況の話をすれば、目をキラキラしながら話をきいてくれるみんながいたり、
ひょうたんが欲しいと言えば、意地でも探しだしてくれる きみ部長はじめ、じゅんちゃん、あきさん。
古事記のステージ衣装は、さおちゃんは夜な夜なミシンを踏み。
広島からステージに上がれなくても、この20周年の参加は1人残らずしたいってことで、

琉歌も子供から大人まで歌ったものを録音し、
シキビレイは、この20周年を機に全クラスがみんな編めるようなり、
いろんな形ではありますが、ステージで浴びるライトと同じような輝きをみんな放ちてました✨

あたしは、ハウオリズ広島に入ってまだまだ20年は経ちませんが、こんなにも素晴らしい温かい仲間とフラができることを心から幸せに思います✨

何を言いたいか分からなくなってきたのでこの辺で(笑)

ただ、たまらなく思うのは、

緋田先生、最高❗
ハウオリズ、最高❗❗
フラ、最高❗❗❗
ハウオリズ広島、最高❗❗❗❗

みーんな、大好き💕

20161107122237498.jpg


tama

【2016/11/07 12:25】 | イベント報告
トラックバック(0) |