fc2ブログ
☆広島、山口のフラダンス教室のお知らせ、イベントブログです☆
今日、2月27日(金)、プエオさんをお迎えして、広島スタジオでOli Kaheaとベーシックのワークがありました。

前日まで体調を崩されていて心配していたのですが、元気になって広島に来て下さいました。

まずは、Oli Kaheaのワークです。
ハワイ語は日本語と口の動かし方がまったく違い、とても難しいのですが、何度も丁寧に説明していただきました。
オリは頭の中でイメージを描きながら覚える方法を教えてもらいました。

次はベーシックレッスンです。
フラは武道のための動きから来ている事を教えてもらい、また祈りの意味も込められていて、奥が深く、手、足すべてがストーリーを語っている事を教えてもらいました。

貴重な時間を本当にありがとうございました。
まだまだ教えてもらいたい事が沢山です。
次回ワークがある事を楽しみにしています。



スポンサーサイト




【2015/02/28 09:02】 | フラの日々
トラックバック(0) |

金曜日は、今年のケイキレッスン 最後の日でした!

この日は、レッスンのあとは忘年会。思い切り体を動かして、お腹ペコペコにして忘年会へ。

この秋で、受験準備ということでケイキをお休みしているまなちゃん、そして、秋からカラークラスに入ったももちゃんも一緒に忘年会に参加です。

小学生のみんなは、久しぶりのお姉ちゃんたちに大喜び
特に、小学生の上のこたちは、ここぞとばかりにお姉ちゃんに甘えてました(笑)二人がぬけた今は、引っ張るほうだから甘えるとこなくなってたからね。

そして、
ママたちも同窓会のように盛り上がりました!フラをしてるのは子供たちだけですが、
気づけば、ママたちにとってもこのケイキクラスの繋がりはなくてはならない場所になってたんですね

話は尽きぬまま、まだ時間がたりなーいというところでお開きになってしまいましたが、
子供たちの10年後を想像しながら、大人チームは楽しい時間を過ごしましたよ

ケイキクラスは、ママたちの協力あってのクラスです。この1年も無事に終えることが出来たのも、ママたちのお陰です
本当にありがとうございました

来年も、全力で子供たちと向き合いながらがたくさんの思い出つくっていきましょうね
みなさん、良いお年を~~

tama

【2014/12/26 11:00】 | フラの日々
トラックバック(0) |
昨日、アケタ先生のワークが久しぶりに広島のスタジオでありました
ホイケ前の大切なワーク。みんなの顔も少し緊張しているようでしたが、
明るく元気にスタジオに入ってこられた先生の笑顔であっという間に緊張がほぐれ、和やかな雰囲気でワークが始まりました。

まずは、アンティー、クプナ、ケイキクラスの合同ワークです。
ホイケで踊る曲をみてもらいながら、体の使い方を教えてもらいます。
一曲を通して行われた指導にみんな熱心に体を動かしていました。

次は、ロコ、カラークラスの合同ワークです。
曲をみてもらった後、ベーシックをしっかりチェックしてもらいました。
一歩ずつ細かく確認してもらいながらのベーシックは大変でしたが、それ以上に楽しくて、あっという間に時間は過ぎ、気づけば着ていたTシャツは汗でびっしょり。
この時のスタジオの気温は、みんなの熱気で1度も2度も上がっていたように感じました。

また、ワークの間には先生のウクレレと歌に合わせて、どのクラスも踊ることができ、大満足の時間でした

いつも、大きな愛と、太陽のように明るいパワーで私たちみんなを導いてくれる先生が大好きです。
今回もたくさんの指導をしてくださり、本当にありがとうございました



【2014/04/28 12:11】 | フラの日々
トラックバック(0) |
ブログデビューのミカです

ポリメハナに広島から出場のケイキちゃん、ももちゃんおめでとうございます。ヘルプやお母様方お疲れ様でした。私は残念ながら見に行けなかったのですが、写真の笑顔がとてもすてきでした

私は次の日のディナーショー(昼の部)を見に行ってきました。子供達の事や家庭の事は一切忘れて思いっきり楽しんできました。
瀬戸内マリンホテルまで雨の中ドライブ、かっちゃんのナビゲーションで道中4人のプチ旅行。初めての経験で、ワクワクでした。
11時から美味しいバイキングを頂き、12時から約一時間のショーでした。
レオ アロハさんの演奏で始まり、客席後ろから白い衣装であけた先生の登場。先生が客席の中を歩かれて、私達は熱い視線を送っていました。
私の好きなポリアフが流れ1人踊られる姿は妖精のよう。会場内は雪降る映像なのにまさこ先生の暖かく美しい笑顔に春の様な暖かさを感じました。

そして、今練習しているコケエが始まり一気に元気モードに。広島からはあきさん、たまちゃん、まきちゃんが参加し舞台いっぱいの人数で迫力があり、プイリとウリウリのリズミカルな踊りに圧倒されました。

カネの踊りもとても楽しく見ながら涙を流して笑っていました。
そして、スイートアパパネ、赤のワンショルダーの斬新な衣装での踊りもとても可愛いか
った

ラストに震災ソングの『花は咲く』をみんなで大合唱しながら踊って締めくくりました。他にもステキな音楽、踊りを約一時間 、ゆっくり楽しみました。

なかなかステージの興奮を伝えるのは難しいですね。まだまだ気持ちは書ききれませんが、とにかく行って良かった! !
ステキなショーをありがとうございました

dina-4.jpg

dina-3.jpg

dina-2.jpg

dina-1.jpg

【2013/09/04 10:52】 | フラの日々
トラックバック(0) |
今日、ホームテレビ、Jステーションの取材を受けました~

なんと、小嶋 沙耶香アナウンサーが直接スタジオに来られて、

一緒に踊られました。

内容は、頑張っている女性を取材したいとのことで、たまちゃんへのインタビューがメインで、

フラの事、島にちなんでの衣装の事など、一つ一つとても興味を持って聞かれていました。

その後は、小嶋アナウンサーにも衣装を着てもらい、一緒にカイマナヒラを踊りました

踊られている小嶋アナウンサーの可愛いことといったら、

仕草がとても素敵でした

最後のたまちゃんへの質問は、

「石川さんにとって、フラとは一言で何ですか?」でした。

さあどう答えたのでしょう・・・答えはTVで確認してみて下さいね。

または、直接たまちゃんに聞いてみてくださいね

放送日はまだ、決まっていないのですが、明日以降になるそうです。

是非見てください

tv1.jpg

tv2.jpg

tv3.jpg

tv4.jpg

tv5.jpg

tv6.jpg

【2013/07/29 23:37】 | フラの日々
トラックバック(0) |