9月29日Jカフェマリーナホップ店でハワイアンショーを開催させていただきました。
当日は日差しが強く、ハワイを思わせる晴天の中でのステージ、テンションが上がらない訳がありません
今回の主役はハウオリーズのカルチャーさん達です。
それぞれのクラスで、この日のために練習されてきたことと思います、息もぴったりで、
多少ドキドキ緊張もされたと思いますが、最高の笑顔で、見ている方が癒される幸せあふれるステージでした
第1部は12時からでした。
1曲目は広島サティー教室(広島段原ショッピングセンター内)で「hale‘iwa hula」

2曲目はスタシオ木曜カルチャーで「Pua mana」

3曲目は可部教室で「月の夜は」

4曲目はインストで「Hana」

5曲目は大手町カルチャーで「パーリーシャル」

6曲目は古田公民館で「Ku‘u lei hoku」

7曲目は広島サティー親子クラス(広島段原ショッピングセンター内)で「Ke anuenue」

8曲目はカラーきばちゃんのソロで「 Lei 'A'ali'i」

ラストは全員で「Kaimanahila」

つづいて2部14時からのステージを紹介します。
1曲目は金曜スタジオカルチャーで「lovely hula hands」

2曲目は馬木公民館で「hukilau」

3曲目は岩国教室で「赤いレイ」

4曲目は山口カルチャーで「hale‘iwa hula」

5曲目はあやちゃん&インストで「Koke‘e」

6曲目は海田公民館で「Kaimanahila」

7曲目は楽々園教室で「Me ka nani a‘okaupo」

8曲目は宮古島で開催されたカギマナフラの大会で優勝した、たまちゃんに急遽踊ってもらいました。

そしてラストは、全員で「月の夜は」

振り返って見ても楽しいステージでしたね
今回企画・開催してくれた、ロコのあやちゃん、カラーのきばちゃん、
そしてスムーズに運ぶようお手伝いしてくれた、ロコのえびちゃん、カラーのきいちゃん、さみー
感謝の気持ちでいっぱいです、本当にありがとうございました



そして、一緒に踊ってステージを盛り上げていただいたカルチャーの皆さんお疲れさまでした。
また、皆さんにお会いできる日を楽しみにしていま~す
クラスの集合写真はこちらにアップさせてもらいました
当日は日差しが強く、ハワイを思わせる晴天の中でのステージ、テンションが上がらない訳がありません

今回の主役はハウオリーズのカルチャーさん達です。
それぞれのクラスで、この日のために練習されてきたことと思います、息もぴったりで、
多少ドキドキ緊張もされたと思いますが、最高の笑顔で、見ている方が癒される幸せあふれるステージでした

第1部は12時からでした。
1曲目は広島サティー教室(広島段原ショッピングセンター内)で「hale‘iwa hula」

2曲目はスタシオ木曜カルチャーで「Pua mana」

3曲目は可部教室で「月の夜は」

4曲目はインストで「Hana」

5曲目は大手町カルチャーで「パーリーシャル」

6曲目は古田公民館で「Ku‘u lei hoku」

7曲目は広島サティー親子クラス(広島段原ショッピングセンター内)で「Ke anuenue」

8曲目はカラーきばちゃんのソロで「 Lei 'A'ali'i」

ラストは全員で「Kaimanahila」

つづいて2部14時からのステージを紹介します。
1曲目は金曜スタジオカルチャーで「lovely hula hands」

2曲目は馬木公民館で「hukilau」

3曲目は岩国教室で「赤いレイ」

4曲目は山口カルチャーで「hale‘iwa hula」

5曲目はあやちゃん&インストで「Koke‘e」

6曲目は海田公民館で「Kaimanahila」

7曲目は楽々園教室で「Me ka nani a‘okaupo」

8曲目は宮古島で開催されたカギマナフラの大会で優勝した、たまちゃんに急遽踊ってもらいました。

そしてラストは、全員で「月の夜は」

振り返って見ても楽しいステージでしたね

今回企画・開催してくれた、ロコのあやちゃん、カラーのきばちゃん、
そしてスムーズに運ぶようお手伝いしてくれた、ロコのえびちゃん、カラーのきいちゃん、さみー
感謝の気持ちでいっぱいです、本当にありがとうございました




そして、一緒に踊ってステージを盛り上げていただいたカルチャーの皆さんお疲れさまでした。
また、皆さんにお会いできる日を楽しみにしていま~す

クラスの集合写真はこちらにアップさせてもらいました

スポンサーサイト
9月29日(日)Jカフェ・マリーナホップ店にてハワイアンショーをさせていただきます
今回は12のカルチャークラスが集まって、12時からと14時からの2ステージで踊ります。
美味しいお食事やお茶をいただきながら、ハワイを感じに来てくださ~い
出演者みんなで楽しんでいただけるようがんばりま~す
JCAFEハワイアンショー
日時:9月29日(日)12:00~ 14:00~
場所:J CAFEマリーナホップ店
広島市西区観音新町 4-14-33マリーナホップ内

今回は12のカルチャークラスが集まって、12時からと14時からの2ステージで踊ります。
美味しいお食事やお茶をいただきながら、ハワイを感じに来てくださ~い

出演者みんなで楽しんでいただけるようがんばりま~す


日時:9月29日(日)12:00~ 14:00~
場所:J CAFEマリーナホップ店
広島市西区観音新町 4-14-33マリーナホップ内
昨日、9月21日に宮古島で、カギマナフラの大会が開催されました。
ハウオリーズからは、ワヒネ部門、クプナ部門に出場させていただきました。
そして、わがハウオリーズ広島スタジオからは、たまちゃんが
北摂のふらりちゃん、
大分のみかさん、丸ちゃん、るいちゃん、あいちゃん、
福岡のともちゃん、あゆちゃん、浜ちゃん、
そして沖縄のまやちゃんと一緒に参加しました。
美しく、パワー溢れる宮古島での大会
なんと、ワヒネ、クプナ部門でペアー優勝しました~

すご~い
本当におめでとうございます

ハウオリーズからは、ワヒネ部門、クプナ部門に出場させていただきました。
そして、わがハウオリーズ広島スタジオからは、たまちゃんが

北摂のふらりちゃん、
大分のみかさん、丸ちゃん、るいちゃん、あいちゃん、
福岡のともちゃん、あゆちゃん、浜ちゃん、
そして沖縄のまやちゃんと一緒に参加しました。
美しく、パワー溢れる宮古島での大会

なんと、ワヒネ、クプナ部門でペアー優勝しました~


すご~い

本当におめでとうございます


愛好会練習後のスタジオにて、
まき「衣装入れて、練習パウ入れて、ヘルプグッツ入れて、帰ったらすぐカバンに入れて!」
きみ「宮古まで一人じゃないよね?飛行機のチケット入れた?大分のみんなについていってね!」
・・・・・・分かってるんです。たまちゃんは立派な大人だって。全国を回ってるから私達より
旅慣れてるって・・・・
でも、心配なんですーーーー。これって母心なのでしょうかぁ????!!!!
とりあえず、大分の皆様!!!たまちゃんが到着したら、衣装をいれているか聞いてやってください!!(笑)
そして、無事宮古まで連れて行って下さい(笑)
まき「衣装入れて、練習パウ入れて、ヘルプグッツ入れて、帰ったらすぐカバンに入れて!」
きみ「宮古まで一人じゃないよね?飛行機のチケット入れた?大分のみんなについていってね!」
・・・・・・分かってるんです。たまちゃんは立派な大人だって。全国を回ってるから私達より
旅慣れてるって・・・・
でも、心配なんですーーーー。これって母心なのでしょうかぁ????!!!!
とりあえず、大分の皆様!!!たまちゃんが到着したら、衣装をいれているか聞いてやってください!!(笑)
そして、無事宮古まで連れて行って下さい(笑)
めっきり朝晩、涼しく過ごしやすくなってきましたね!ん?このご挨拶は先日致しましたね。きみです
しかぁ~~し!ハウオリーズの夏はまだ終わっていませんっ!って、このフレーズも・・・・・。
まぁいいか
さて、9月22日広島ハワイアン愛好会結成25周年のハワイアンフェスティバルに、ハウオリーズ広島出演させて頂きます。
ケイキちゃん達で、ポリメハナでグループ2位を頂きました、カイウラニ
クプナさん達で、モクオケアヴェエキシビションで踊られた、クウミリミリ
そして、ロコ、カラー合同でコケエを踊らせて頂きますッ!!!
少ない期間で、予定を調整しながらの練習は、また、一段とクラスの垣根を越えて団結する良い機会となりました!!後少しですが頑張って参りましょうッッ
そして!!!!たまちゃん!!当日は、カギマナフラin宮古島2013のコンペへ出場の為、一緒には踊れないけれど、
フォーメーションを考えてくれて、「私にとっても大切なイベントだから頑張ってハウオリーズ広島!!!ってのをみせてね!」と気合一発!!!!
いつもありがとう!!!気合でウリウリ振りまくるからぁぁぁぁ~~
(気合だけで振るモンじゃないって分かってますッ!!!)
たまちゃん!!!!!いつも頑張ってるから頑張ってとは言いませんッ!!!!いつものたまちゃんでぇ~~~
まくとぅそーけーなんくるないさぁ~~~~ねっ
「まくとぅそーけーなんくるないさぁ
=正しいこと、真(誠)の事をすれば、道はおのずと開かれるって意味なんですってぇ~
(違ってたらすんません)
大会チームの皆さん!!短い期間で悩み苦しみきっとみんなで試行錯誤しながら、道を進んで行かれてることと思います!!!みんなで選び進み開拓した道がきっと宮古へつづく道だと思います!!」



しかぁ~~し!ハウオリーズの夏はまだ終わっていませんっ!って、このフレーズも・・・・・。
まぁいいか

さて、9月22日広島ハワイアン愛好会結成25周年のハワイアンフェスティバルに、ハウオリーズ広島出演させて頂きます。
ケイキちゃん達で、ポリメハナでグループ2位を頂きました、カイウラニ
クプナさん達で、モクオケアヴェエキシビションで踊られた、クウミリミリ
そして、ロコ、カラー合同でコケエを踊らせて頂きますッ!!!
少ない期間で、予定を調整しながらの練習は、また、一段とクラスの垣根を越えて団結する良い機会となりました!!後少しですが頑張って参りましょうッッ

そして!!!!たまちゃん!!当日は、カギマナフラin宮古島2013のコンペへ出場の為、一緒には踊れないけれど、
フォーメーションを考えてくれて、「私にとっても大切なイベントだから頑張ってハウオリーズ広島!!!ってのをみせてね!」と気合一発!!!!
いつもありがとう!!!気合でウリウリ振りまくるからぁぁぁぁ~~
(気合だけで振るモンじゃないって分かってますッ!!!)
たまちゃん!!!!!いつも頑張ってるから頑張ってとは言いませんッ!!!!いつものたまちゃんでぇ~~~
まくとぅそーけーなんくるないさぁ~~~~ねっ

「まくとぅそーけーなんくるないさぁ
=正しいこと、真(誠)の事をすれば、道はおのずと開かれるって意味なんですってぇ~
(違ってたらすんません)
大会チームの皆さん!!短い期間で悩み苦しみきっとみんなで試行錯誤しながら、道を進んで行かれてることと思います!!!みんなで選び進み開拓した道がきっと宮古へつづく道だと思います!!」


9月22日(日曜日)に、広島県民文化センターで、
広島ハワイアン愛好会主催の愛好会結成25周年記念「ハワイアンフェスティバル」が開催されます。
広島のハワイアンバンドとフラのグループがくり広げるハワイアン&フラショー
ハウオリーズも参加させていただきます。
ハウオリーズの出演時間は14時28分からです、ぜひ見に来てください
日時 平成25年9月22日(日) 10:30開場 11:00開演
会場 県民文化センターホール
入場料 1,000円(当日1,200円)全席自由

広島ハワイアン愛好会主催の愛好会結成25周年記念「ハワイアンフェスティバル」が開催されます。
広島のハワイアンバンドとフラのグループがくり広げるハワイアン&フラショー

ハウオリーズも参加させていただきます。
ハウオリーズの出演時間は14時28分からです、ぜひ見に来てください


会場 県民文化センターホール
入場料 1,000円(当日1,200円)全席自由

めっきり朝晩、涼しく過ごしやすくなってきましたね!
しかぁ~し!まだハウオリーズの夏は終わっていませんっ
3連休の中日、南区宇品公民館で行われたハワイアンフェスティバルに参加させて頂きました!
今回は南区の広島ショッピングセンター内の広島カルチャーセンター内で活動している
2つのクラスとスタジオ金曜カルチャーの合同チームで参加させて頂きました!



会場の雰囲気もアットホームで今日が初ステージの生徒さんもいらっしゃったのですが、
緊張もされていたと思いますが、とっても楽しそうに、素敵な笑顔で踊られていていました
この日の為に沢山レッスンとご自宅での自主練をされたのだろうなぁー
そして!元カルチャーの生徒さんで今は妊婦さんのお二人&ロコのあやちゃん、ケイキのりんちゃん
など、沢山のハウオリーズっ子達が観に来てくれていました。
ありがとうございました!

この調子で9/29のJカフェも盛り上がって参りましょうッ


しかぁ~し!まだハウオリーズの夏は終わっていませんっ

3連休の中日、南区宇品公民館で行われたハワイアンフェスティバルに参加させて頂きました!
今回は南区の広島ショッピングセンター内の広島カルチャーセンター内で活動している
2つのクラスとスタジオ金曜カルチャーの合同チームで参加させて頂きました!




会場の雰囲気もアットホームで今日が初ステージの生徒さんもいらっしゃったのですが、
緊張もされていたと思いますが、とっても楽しそうに、素敵な笑顔で踊られていていました

この日の為に沢山レッスンとご自宅での自主練をされたのだろうなぁー
そして!元カルチャーの生徒さんで今は妊婦さんのお二人&ロコのあやちゃん、ケイキのりんちゃん
など、沢山のハウオリーズっ子達が観に来てくれていました。
ありがとうございました!

この調子で9/29のJカフェも盛り上がって参りましょうッ


木場さんの母目線の心温まるブログを読み。あー楽しかった。感動したっ!と思い出しながら・・・・・・。
ポリメハナ助っ人隊はゆく!番外編
30日(金)2台レンタカーを借りて、行ったのですが、
1台目にたまちゃん、きばさんが乗り込み、2台目に私(きみ)とまきが乗り込みました。
たま号が左車線へ行けば、すかさずそれに続き、右車線にいけば、そっとそれについていく・・・・・
遅れてなるものかっ!絶対に見失ったらダメっ!(ナビついてますけど・・・)と必死です!
それは、まるで・・・・そう・・。私達広島カラーのようにぃぃぃぃぃ~~~!!!!(キラーーーン)
(何かが違いますか?いいえっ!違いませんっ!!)
そして、ホテルへ到着し、皆さんもご覧になってたであろう、
例のたまちゃんから私達助っ人3名へ心を込めて書いてくれたTシャツ「助っ人Tシャツ」の授与式も無事すませ、
いざ!!!!ヘルプ隊!!!!!出陣ですッ!!!!!!(ここからは、きば母ブログをご参照ください)

ポリメハナ助っ人隊はゆく!番外編

30日(金)2台レンタカーを借りて、行ったのですが、
1台目にたまちゃん、きばさんが乗り込み、2台目に私(きみ)とまきが乗り込みました。
たま号が左車線へ行けば、すかさずそれに続き、右車線にいけば、そっとそれについていく・・・・・
遅れてなるものかっ!絶対に見失ったらダメっ!(ナビついてますけど・・・)と必死です!
それは、まるで・・・・そう・・。私達広島カラーのようにぃぃぃぃぃ~~~!!!!(キラーーーン)
(何かが違いますか?いいえっ!違いませんっ!!)
そして、ホテルへ到着し、皆さんもご覧になってたであろう、
例のたまちゃんから私達助っ人3名へ心を込めて書いてくれたTシャツ「助っ人Tシャツ」の授与式も無事すませ、
いざ!!!!ヘルプ隊!!!!!出陣ですッ!!!!!!(ここからは、きば母ブログをご参照ください)


9月1日日曜日、岡山県玉野市のマリンホテルで行われた「ハワイアンライブ2013」
に広島KALA7人(きみ、さお、きば、ちえ、さみー、きい、ちい)で行ってきました!
マサコ先生率いる、ハウオリーズのトップダンサー達による豪華ステージと、LeoALohaさんの
生演奏だけあって、見ごたえたり、感動と興奮でいっぱい



広島から、あきさん、たまちゃん、じゅんちゃん、まきちゃんが出演。1曲目にマサコ先生が客席を通ってステージに上がると、もう釘付け


ポリアフの真っ白な衣装で登場した、あきさん、たまちゃん、じゅんちゃん達にうっとり

さすがですっ!!!
クプナさんの貫禄たっぷりな余裕の笑顔、ケイキちゃん達のかわいいこと、カネダンサーのちょっとセクシーなフラに会場は大盛り上がりでした。
まきちゃんのkokeeのウリウリもケイキちゃんに負けず、目立ってました

マサコ先生がマリンホテルのステージに立つようになった時のエピソードなども披露され、ラストの曲は震災復興ソング「花は咲く」をみんなで歌い、お客さんも一緒になって踊りました。
行きは新幹線とバスでしたが、帰りは前日より宿泊していた、きみちゃん、きばさんと一緒に、ちいちゃんの運転で広島へ。予定の道路が落石で通行止めになっていたり、心霊スポットのような山道を通ったりしてヒヤヒヤしましたが、無事に広島へ。
素敵なステージを見たことで、レッスンも自主練もバリバリ頑張ろうと思いました!
あきさん、たまちゃん、じゅんちゃん、まきちゃん、お疲れ様でした!
ありがとうございました! 広島KALA きい



