fc2ブログ
☆広島、山口のフラダンス教室のお知らせ、イベントブログです☆
皆様お待たせしすぎました!!!
10月6日りこお疲れ様&マヒナオホク頑張ろう会 ライブ!
10月楽しみにしていたカギマナが台風25号の影響により中止が決まったのが10月3日(多分)
たまちゃんから「カギマナのフェイスブックに中止って出てる・・・・・」とラインがあり・・・・
え?え?えええ??確かに台風が来てて大丈夫なのかいな?とは思ってましたけど、
まさか中止になるとは思っていなかったのでワタクシきみ、一瞬呆然・・・・・
と、たまちゃんが「せっかくがんばったりこに踊らせてあげたい!ミニライブどうかな?」
ってことで、台風の行方が気になる中、ミニライブを10月6日に決行することになりました。。
ポスターそして、来てくれた方にプレゼントでイリマ風の毛糸でつくったレイも準備。
せっかくなら、当日つける予定だったピカケをつけて踊らせてあげたい!という、たまちゃんの親心(なんか違う?笑)で、
急遽サプライズでピカケをキャンセルせずそのまま羽田から岩国空港へ!準備期間数日、ピカケが岩国に到着するのが
土曜日ライブ当日の時間未定(昼前にはおそらくつきます・・・・泣・・・ええええ??)
ってことで、当日、台風の行方、そして、ピカケの行方、が気になる中、午前中、たまちゃんは、大会レッスン。。。
ワタクシきみは、それに付き添い、イリマレイの残りを作るべくスタジオの隅で毛糸をひたすらクルクル。。。
と、そこへ、空港から電話があり、無事岩国にピカケが到着したとのこと。。。ああああああーーよがっだぁああああ。
間に合うぅーーー。大会レッスンを終え、12時過ぎ、スタジオから一路岩国空港へ行き、ピカケを無事受け取り
ライブ会場オープンの時間ギリギリに到着いたしました。
ええ。ですので、参加の方がいらっしゃるなか、ポスターを貼ったりと開場の準備だったのです~~~笑
ワタクシきみ、きっと司会を仰せつかるだろうと思って、、若干緊張しておりましたが、、、
たま「うーん。ワタシがしゃべるわ~~。これ、CDじゃけ、トラック番号ゆーけーそれかけてくれたらえーよー」
「ん?流れは?頭の中?ナニしゃべるとか書かんの?」と心の中でおもいながら、、、
ライブスタートでーす。
たままろ

スタートしてからは、たまちゃんの漫談を思わせる軽快なトークでライブが進みます(笑)
天性じゃね。あの○○まろを思わせるお客さんへのトーク。
きみ的に爆笑だったのは、、
メレフラが終わりステージに上がり、メレフラの感想とかしゃべるんかなーーー?
って思ったら、、試験?で到着が少しおくれたオピオのまなちゃんを見つけ、
「まぁなぁーーーーきたたぁあああーーまっとったよぉ~~」
うん。自由(笑)目が離せんわ~~~トイレとかうっかり行けんわぁ~~~笑笑
ライブの流れはたままろの頭の中、予定調和で事は進みません笑
ステージでは、たままろが、「うーんとねーー次のメレフラはぁーーどうしよーかなぁぁ~~?」自由じゃ(笑)
見とる人も、たまちゃんも、レッスン前にみんなでしゃべりよる感じで、自由にジュース飲んだり、隣の人と雑談したりと
とってもほんわか、楽しい♪♪
流れをがっちり決めるより、こーゆー自由?な気楽?なライブの方がみんなも楽しいんでしょうねぇ~
ま、トークの力によるけども。。。。。
でも、、、いつ?りこのカヒコ。そしてメインイベントのピカケいつ!?

あきさんも途中、「ねぇ、きみちゃん、りこちゃんいつ着替えとか入ったらいいかね?何曲目ぐらいかね?」
きみ「ライブの流れはたま(まろ)ちゃんの中です!指示を待ちましょう!とりあえず、から揚げ食べましょ♪」

メレフラもいったん落ち着いて歓談の中、無事、カヒコのお着替えもすませ、
いよいよ、りこのカヒコ。
オリを唱え、ステージに上がり、、、、あーこれ本番のステージに立たせてあげたかったなぁ(泣)
でも、こんな温かな雰囲気ではなかっただろうから、これはこれでよかったんじゃろーなーーー(泣)
カヒコが終わって、りこがきっと、カギマナで言うはずだった、大会の応募動機、フラへの思い。
涙ながらに、、でも伝えようと一生懸命に話すりこ。。みんなにありがとうと何度も言ってくれたけど
こちらこそありがとう。。りこの頑張る姿、感謝の心は、きっと、みんなに伝わったと思う。
必死すぎて、、、、、忘れてしまってる大切な何かを思い出させてくれました。本当にお疲れ様。ありがとう。。
そして、アウアナ。。フェイクのピカケを持ってステージにあがる、りこ。。
お店の外からピカケを持って入りきみからたまちゃんへ渡す、、、と、お店中に充満するピカケの香り。。。。
たまちゃんからこのピカケは、ここにいるみんなからのプレゼントです。。今まで頑張ったりこの為に
せっかくなら本物のピカケをつけて踊ってもらいたかったから。。。今の、りこの全てで踊ってね。。。(号泣)
目の前にいらしゃる、けいちゃん(りこママ)そして、おばあ様、おねえちゃんにそして、みんなに、
沢山のありがとう、を伝えてるフラでした。。。(号泣)本当に本当に思いがつまったフラでした。
りこかわいいリコ家族

急な決定の中、そして台風の状況が気になる中、沢山の方に集まっていただきありがとうございました。
まぼろしとなったカギマナですが、りこの中にも広島みんなの中にも心に残る大切な大会となり、思い出となりました。
大会に出る、本番にステージに上がるそれだけが大切なことではなく、その過程が大切でその後が大切なのだと、
先生やたまちゃんから教えてもらっていたけど、、そのことを今回ほど強く感じたことはなかったです。
さて!あと次はマヒナオホクです!残り1ヶ月、みんなで悔いの残らないように精一杯今ある環境や
周りの全てに感謝をしながら、大切に過ごして参りましょう♪♪
集合写真
スポンサーサイト




【2018/10/11 11:54】 | きみブログ
トラックバック(0) |